スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
二郎インスパイア まごころ厨房@木場 |
![]() まごころ厨房年末限定2day'sの2日目は二郎インスパイア「まごこ郎」。 本当に橋本店主さんは器用ですねー。 店の外まで二郎臭がします。 午後2時過ぎにお店に到着、お店に着くと行列こそありませんでしたがほぼ満席。 野菜、にんにく、肉増しで注文して店内へ。 しばらく待ってらーめんが出てきました。 スープは脂の層が無く脂濃くないライトな印象、甘味と醤油の味わいは二郎っぽい、しかし醤油の香りが鮮やかでカネシ醤油とは微妙に違います。 醤油は千葉県富津市の宮醤油。竹岡式の名店「梅乃家@竹岡」で用いられている醤油と同じものだそうです。 キリッと効いた醤油にモッチリと太い麺に合っています。 この麺は麺屋青山から仕入れた太麺、この麺「らーめんどてちん@成田」で出している麺と同じとのこと、麺の旨さが定評あるどてちんと同じだけに旨いですねー。 豚もボリューム満点で薄味ながら豚の旨さがシッカリとした美味しい豚、キャベツ率も高くさすが限定です。 脂がライトながらも旨味がシッカリとして非常に丁寧に作られた非常に美味しい二郎インスパイアでした。 スポンサーサイト
|
Author:Jax
中年の子持ちSE。
らーめん大好き。
家族大好き。
でも、食べ歩きは家族に内緒。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
|